アクセス解析
レンタル掲示板
アウトドア 子供ははしゃぎ トーチャンまったり:イッテイッテシ~マッタァ~♪  -小平・tasogare-
ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
------------
------------
  
------------
------------
------------
f-supply楽天市場店
------------
------------
コールマン ケロシンランタン#639
------------
------------
コールマン ケロシンランタン#214
------------
------------
コールマン スリーバーナーDX
------------
------------
------------
ランタン・ストーブ専門店
 ガルバンゾアウトドアーズ
ガルバンゾアウトドアーズ125x125
------------
ペトロマックス スペシャルセットA ポリッシュドブラス
ペトロマックス スペシャルセットA ポリッシュドブラス

------------
ペトロマックス 150cp スペシャルセットA ポリッシュドブラス
ペトロマックス 150cp スペシャルセットA ポリッシュドブラス

------------
ヴェイパラックス M320 アーミーグリーン
ヴェイパラックス M320 アーミーグリーン

------------
------------
------------
------------
------------
- My・ウィッシュリスト --
ハート or ブロークンハート ?
------------
武井バーナー 301Aセット
ナチュラム


------------
------------
------------
------------
マナスル121灯油ストーブ
ナチュラム


------------
------------
------------
マナスルヒーター
ナチュラム


------------
------------
------------
------------
GSI ステンレス ケトル (27.5×17cm)
アイエスマート
------------
------------
------------
G’z G-ステンレスダッチオーブン 10インチ
ナチュラム
G’z Gーステンレスダッチオーブン

------------
------------
------------
------------
コールマン639B700
f-supply
------------
------------
------------
アウベルクラフト
  スターウィング2
アウベルクラフト
------------
------------
------------
ヨーレイカ シンドーム6SV
ナチュラム


------------
------------
------------
------------
ロゴス ミニッツテントFR-Z
ナチュラム


------------
------------
------------
------------
小川キャンパル スクリーンキャビンL
ナチュラム


------------
------------
------------
------------
*(-。 - )* 
コレ、全部でいくら?
------------
(^。^?);; エッ・・・。
------------
------------
------------
------------
            
------------
手作りキットの店アウベルクラフト
------------
------------
------------
プロフィール
jbmh
jbmh
小学生2人の子を持つ 五十路 の父親です。 一見 シングルファーザー のようですが、一応(?) 4人家族 です。

------------


------------


しばらくの間 閉鎖しておりました後 2007年7月より暫定的に再開させて頂いたこのブログですが 今後も継続させて頂くことに致しました。

------------


未だアウトドアもブログも初心者の域を脱しきれておりません故 皆様よりご教示頂けましたら幸いです。
------------


どうぞ よろしくお願い致します。 


2007.08.26. jbmh


------------



------------



アウトドア(全般)子育て日記 ” に参加しています。

ヒトオシ いただければ励みになります。 


------------





------------


人気ブログランキング


------------


------------


------------



キャンプのお供


------------




  214B700T


------------



  OPTIMUS №00



------------


------------


------------



------------



------------



------------

2008年02月14日

イッテイッテシ~マッタァ~♪  -小平・tasogare-

昨日 苦楽を共にしてきたPCがイッテしまいました。。


イッテイッテシ~マッタァ~♪  -小平・tasogare-
  昨年10/23の写真  
  

さんざんあの手この手で頑張ってはみたのですが

どうしてもモニターが作動しません。

メーカー相談窓口の方に助言を頂き再度トライ・・

でも 駄目になったら・・・ 駄目なのですね。

ここで ようやっと白旗降参 お手上げです。 ┐('~`;)┌



原因はCPU もしくはマザーボードとのこと・・。

修理するとすれば どちらにしても¥58,000!?(@_@;

これなら安いPCが買えちゃいます。。



しかしハードディスクは大丈夫そうな感じ。

近々PCショップの方に相談して データーを何とかする予定です。





んでっ 今は家族用の古いノートでチョイトおさぼり。 (^_^;



これに触るのは設定のとき以来?ですが

今までのMEより コッチの方が良いですなぁ。 (^○^)/♪







イッテイッテシ~マッタァ~♪  -小平・tasogare-
  古くても私のMEよりはず~っと新しいデス。(^_-) 




でも なんか 寂しいような・・・。

そんな感じ 否めません です。。 (._.)





------------
------------
------------
        人気ブログランキング
          アウトドア(全般) ・ 子育て日記 に参加しています。
          ヒトオシ いただければ励みになります。     
------------
------------
       
------------
------------
       マイ・アルバム   サイト・マップ
同じカテゴリー(雑記 etc)の記事画像
爽やか朝です
まるで夏空です
軟弱者は嫌いだ!
ちひろ美術館に到着
膝の上で寝ちゃった?
まったり仲間の登場です
同じカテゴリー(雑記 etc)の記事
 爽やか朝です (2009-04-23 07:35)
 まるで夏空です (2009-04-22 11:15)
 軟弱者は嫌いだ! (2009-04-22 00:44)
 ちひろ美術館に到着 (2009-04-21 18:22)
 膝の上で寝ちゃった? (2009-04-20 20:10)
 まったり仲間の登場です (2009-04-20 19:42)

この記事へのコメント
愛着のある物が壊れると、

なんか寂しいですよね!!!

でも修理に58,000円かかるなら

たしかに買い替えですかね???
Posted by KORN at 2008年02月14日 23:00
ありゃ〜

とうとうあちらの世界へ行ってしまわれたのですね

たぶん寿命を全うされたのでしょう

「お手手の皺と皺を合わせ、南無〜」
Posted by 百式 at 2008年02月14日 23:13
こんばんは
いや~大変ですね。
ありがたいことに、私はずいぶん長いこと
メーカー相談窓口のお世話にはなっていませんが、
親切に教えてくれるんですね。
Posted by 白パンダ at 2008年02月14日 23:30
大変ですね。

CPUかマザボなら、HDDのデータは復活出来そうです。

CPUとマザボと電源をDOS/Vショップで買えば、同じ価格で相当スペックアップ出来そうですよ。
Posted by 3姉妹パパ at 2008年02月15日 00:10
KORNさん、こんばんは。

かなりの修理代でしょう。
窓口(NEC)の方も苦笑しながらでしたよ。
でもいろいろと親切に教えてくださり助かりました。(^_^)
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 00:46
百式さん、こんばんは。

この度はお忙しい中遠くからお越しくださりありがとうございました。<(_ _)>

八王子でしたら長谷○さんよりも片倉のつく○さんがヨロシイかと・・。(^^)
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 00:51
白パンダさん、こんばんは。

今回PCだけではなくプロバイダーにもお世話になりました。
相談窓口の方 みなさんとても親切でしたよ。
中には気さくな方もいらして 途中から面白い為になる話も聞けてヽ(^。^)ノでした。
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 00:59
3姉妹パパさん、こんばんは。

パパさんは詳しいので羨ましいです。
今回相談窓口の方からも教えていただいたのですが 私はこの手はウトイのでちょっと引き気味・・。(^_^;

HDDが大丈夫そうなので一安心しました。(^_^)
でも時期的にそろそろ壊れる可能性もありますので 新しいPC同様に何とかせねばです。
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 01:09
私のPCも何台かマザーのビデオ部分が故障して画面が移らなくなったことがあります。
マザー交換って、すごく手間がかかるので、部品代よりも工賃がかかるのよね~(- -;

なんでもそうですが、身近な物を交換する時って、なんか、さみしいですよね~
気持ちわかります。
Posted by たそがれライダー at 2008年02月15日 09:22
モブログにも、たくさんコメントありがとうございました~。

あらら~、PCいっちゃいましたか~。
うちも怪しいんですよね~。(^^;
データが残せそうなら、よかったですよね。
全部オジャンだと悲しいですものね。

うちも、写真などのデータは全部外付けのハードに入れてます。
新しいPC、いっちゃいますか(^^)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年02月15日 09:23
使い慣れたものを手放す時ってのは、
いつ如何なるときも、寂しいものですね!
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年02月15日 12:46
こんにちはぁ~(ノ_<。)うっうっうっ
ありゃりゃーとうとう逝ってしまいましたか。。
愛着のある機械…HDDだけでも残っていたのが幸いですね~(^_^;)

今は本当PCの値段も下がって来てますから…
古い物を修理するって方は減ってきてるでしょうね~使い捨てみたいな感じで。。
Posted by lilt at 2008年02月15日 17:21
たそがれライダーさん、こんばんは。

最初はCPU交換の話しが出て ついでマザーボード・・・。
そして「一応コレくらいはかかりますよ・・」のお話。。
とても言い難そうでかえって申し訳なく思ってしまいました。

できることならケースだけでも いやっ何かひとつでも残して使い続けたい ってのが本音なので相談したのですが難しいようです。
がっ 最後に「ホントは立場上こんなこと言ってはいけないのですが・・」 この話でビックリ・ニンマリでした。 いろんな方法があるそうです。(^_^)



私・・ 愛着がわくと処分できないんです。
使いもしない98・・ 一応動きますので残してあったりして・・。 (^o^;
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 18:52
PCいってしまいましたかぁ~ざんねん。。。
長い間、愛用のPCだと悲しいですね~
私のMEは、XPと一緒につなぐとウィルスに侵されて、最後には使われなく・・・
100円で下取りに・・・かなし~^^;お金が厳しいときに買ったものだったので~

jbmhさんのところは、PC人生まっとうしたので良かったほうですかね~
Posted by marurinmarurin at 2008年02月15日 18:54
くーちゃんママさん、こんばんは。
とっても素敵なキャンプでしたね~。(^_^)

おっとそちらも・・ ですかぁ。

HDDは今のところ大丈夫なようです。
教えて頂いたとおりPCショップに近々GOの予定です。(^_^)v

アハハッ新しいPCは暫らくオアズケですな。
家族用のノートをノート コレを拝借の日々になりそうです。(^_^;
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 19:01
ぽるこさん、こんばんは。

そうなんですよね~。 どんなになっても手放すのは気が重くなってしまいます。。

あんまりモノに執着しても良くないのですがね・・。('~`;
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 19:09
lilt さん、こんばんは。

HDDがまだ残っている方が不思議かも・・ なんてお話もありました。
CDに焼いていない子供たちの写真が入っていたので ちょっとラッキ~な気分です。(^_^)

今のPCの性能って凄いんですね~。 5・6年前とは雲泥の差だそうです。
そうそう使い捨て・・ その話もしてくださいました。 将来的にどのようなモノ造りをしていくのか考えないといけない とか 引き取り処分だけでは済まないことになっていくかもとのことでした。

PCではないですが 使い続けられる道具を持つ(選ぶ) これも大切ですよね。
老いては若い人から学ばねば ですよねっliltさん。
いっぱい教えてください!(^_^)/
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 19:35
marurinnさん、こんばんは。
青野原もいろいろ楽しめて良かったですね~。(^_^)

ん~っ とても残念なお別れだったのですね。。
ウチは寿命のようですからまだ全然良いほうですよね。
HDDもデーターを残せますし。


話は変わりますが家族用のPCを考えた時 最初marurinさんのデスクトップを考えました。 結局ノートにしてしまいましたが。
もし新規購入になったらマネさせて頂くかもです。^_^;
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月15日 19:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イッテイッテシ~マッタァ~♪  -小平・tasogare-
    コメント(18)